春光福祉会について

理事長挨拶

地域の高齢者福祉の拠点として

社会福祉法人春光福祉会は、地域の高齢者やご家族の支えとなり、人生が実りあるものとなるよう、そして、お一人おひとりがその方らしく生活できるよう支援いたします。

春光福祉会は、平成12年4月に特別養護老人ホーム、ショートステイ、在宅サービスセンター、在宅介護支援センターを開設いたしました。そして、地域の皆様にご満足いただける介護サービスを提供し、高齢者とそのご家族の支えとなれるよう努めてまいりました。

その後、ヘルパーステーション、認知症高齢者グループホーム、訪問看護ステーションを開設して、地域の高齢者福祉の拠点としての機能強化に努め、住み慣れた在宅生活を続けるための支援にも力を注いでいます。いまや団塊の世代が高齢者の仲間入りをし、社会の高齢化はいっそう加速しております。これにともなって、介護を必要とする高齢者も増加し、介護に対するご要望もますます多様化しています。また、世帯構成においても核家族化がさらに進み、一人暮らしの高齢者や高齢者世帯が増加し、在宅での生活を支える質の高い支援の重要性が高まっています。

春光福祉会は、このような社会の状況や地域、家庭の変化に対応し、一人ひとりのご利用者様に満足いただける介護を目指して、職員一同、日々研鑽を積みながら、地域の高齢者福祉の拠点として信頼される施設となるように 努力してまいります。
社会福祉法人 春光福祉会
理事長 大和田政弘
( 社会福祉士 )
地域の高齢者福祉の拠点として

地域の高齢者福祉の拠点として

社会福祉法人春光福祉会は、地域の高齢者やご家族の支えとなり、老後の人生が実りあるものとなるよう、そして、お一人おひとりがその方らしく生活できるよう応援いたします。
春光福祉会は、平成12年4月に特別養護老人ホーム、ショートステイ、在宅サービスセンター、在宅介護支援センターを開設いたしました。そして、地域の皆様にご満足いただける介護サービスを提供し、高齢者とそのご家族の支えとなれるよう努めてまいりました。
その後、ヘルパーステーション、認知症高齢者グループホームを開設して、地域の高齢者福祉の拠点としての機能強化に努め、住み慣れた在宅生活を続けるための支援にも力を注いでいます。いまや団塊の世代が高齢者の仲間入りをし、社会の高齢化はいっそう加速しております。これにともなって、介護を必要とする高齢者も増加し、介護に対するご要望もますます多様化しています。また、世帯構成においても核家族化がさらに進み、一人暮らしの高齢者や高齢者世帯が増加し、在宅での生活を支える質の高い支援の重要性が高まっています。
春光福祉会は、このような社会の状況や地域、家庭の変化に対応し、一人ひとりのご利用者様に満足いただける介護を目指して、職員一同、日々研鑽を積みながら、地域の高齢者福祉の拠点として信頼される施設となるように 努力してまいります。
社会福祉法人 春光福祉会
理事長 大和田政弘
( 社会福祉士 )

理念

社会福祉法人春光福祉会は、春の光がすべての生物を慈しむように、
高齢者を始めとするすべての人々を、慈しみ、老後の人生を実りあるものとし、支えとなることを目指します。

法人概要

設立年月日
設立許可 平成11年3月30日(10福地推第1047号)
理事長
大和田 政弘
所在地
東京都品川区西大井2-4-4
所有施設
敷地面積:1,690.42㎡(借地366.99㎡含む)
建物面積:4,817.89㎡
建物構造:鉄筋コンクリート造、陸屋根、地下1階付5階建
用 途 :特別養護老人ホーム
賃貸施設
所在地 :東京都品川区中延5-9-22
賃貸面積:654.66㎡
建物構造:鉄筋コンクリート造、陸屋根、3階建
用 途 :認知症高齢者グループホーム

役員等名簿

理事長
大和田 政弘
理事
及川 昭文
加藤 幸男
小川 洋介
池田 俊男
滝井 さくら
安澤 龍宏
田久保 京子
渡辺 剛行
監事
佐々木 知子
池松 敬
評議員
内田 泰司
三原 修一
根耒 慶悟
小野 好信
森田 重彦
北野 健治
荻野 準治
森田 守
茂呂 和夫
小林 俊明

評議員選任・解任委員

委員(外部)
稲川 貴之
小澤 忠
委員(監事)
池松 敬
委員(法人事務局)
秋元 和弘
中牧 茂夫

春光福祉会の沿革

平成12年4月1日
特別養護老人ホームロイヤルサニー・ショートステイ・品川区西大井在宅サービスセンター開設
品川区西大井在宅介護支援センター運営受託
平成14年2月1日
品川区ヘルパーステーション西大井開設
平成18年2月1日
認知症高齢者グループホームロイヤル西大井開設
平成22年12月5日
認知症高齢者グループホームロイヤル中延開設
平成30年1月1日
にしおおい訪問看護ステーション開設